頭に掻き傷が出来るのは子供のころから変わらないのですが、大き目の傷が出来ることはあまりありません。
それも数日前からでかさぶたになってはがれることもありません。
体が弱ってきている、免疫力の低下か?風邪をひく前兆か?
そんなことを休憩時間中にぼやいていたら、一緒に働いている薬剤師(完全なアラフォー)さんから
「それは歳をとったからでしょ」と言われてしまいました!
私の推理である免疫力の低下はあながちウソではありませんでした。
ただしそれは一時的に体が弱っているというものでしたが、指摘されたように私の歳が関係しているんだと気が付きました。
いつまでも若いつもりではいないと思っていたけど驚愕の事実ですよ。(笑)
月別アーカイブ: 11月 2014
親知らずに悩んでいたので看護師さんに相談
人生で1度も親知らずを抜いたことがないボクは、いつか親知らずを抜かなければいけない不安の中にいました。
そんな不安を看護師さんに相談したボク。
するとシッカリしていて精神的にも強い看護師さんは優しく笑いながらボクを励ましてくれました。
(肩コリや頭痛の原因にもなるから気になるなら親知らずは早めに抜いておいたほうがいいわよ)
そうアドバイスをしてくれた看護師さん。
あまりにも的確でシッカリしまくっていた看護師さんの言葉にボクは感動してしまいました。
しかし、やっぱり怖いモノは怖いのです。
親知らずを抜いているうちに死んだらどうしようという不安は常にボクの心の中にありました。
人によっては、なんてバカバカしい考えをしているんだ?と笑われる方がいるかも知れません。
だけどボクは真剣に悩んでいました。
悩んでいたからこそ恥を覚悟で看護師さんに相談したのです。
みなさんは親知らずを抜いたことがありますか?
ボクは親知らずといえば長渕剛さんの歌しか思い浮かびません。
インターネットで親知らずについて検索をかけると、めちゃくちゃ怖いエピソードばかり出てくるので本当に心の底からビビッています。
どうしたら確実に安全で、不安にならない歯医者さんを発見することが出来るのでしょうか?
やっぱり大きな病院で診て貰ったほうが良いのか、とても悩みまくっている今日この頃。
相談させていただいた看護師さんは、過去に二本の親知らずを抜いたみたいですが、あまり怖くなかったとおっしゃっていました。
きっと看護師さんはボクとは違い、めちゃくちゃメンタルが強いから怖くなかったのだと思います。
それに女性は男性に比べ、痛みに強い生き物ですからね。
ボクはなかなか親知らずを受け止めきれません。
[PR]http://www.nurse-blood.net
血液センターの看護師求人がここに集まっています!転職したい看護師さんも集まれ!!!